自己破産を東京の弁護士に頼む前に!優良な弁護士の選び方は?
あなたは本当に自己破産が必要ですか?
借金の返済ができなくなった時の最終手段として自己破産があります。
これは国が認めた借金の清算方法なので、もしあなたが自己破産を検討していても何の問題もありません。
どうしようないほどの借金を抱えて生活するくらいなら、一度自己破産して借金を整理したほうがはるかにいい人生を送ることができますからね。
そういう私もかつては自己破産を考えていた人の一人です。
消費者金融に借りたお金500万円を返済することができずに困っていました。
この金額まで借金が膨らむと、利息を返しても借金が減りません。
そして利息を払うと生活できなくなるので、また借りるの繰り返しでした。
正直途方に暮れて、自己破産するしかないと思っていました。
・自己破産以外にも借金を減らす方法はあるって知っていましたか?
自己破産をするために東京の弁護士に相談に行きました。
その時に弁護士の先生に教えてもらったのですが、実は自己破産以外にも借金を減らすことはできたんです。
それを債務整理と言います。
正確なことを言うと、自己破産も債務整理の一種です。
ただ自己破産以外にも、任意整理や過払い、個人再生といった別の借金減額方法があるんです。
わたしの場合、どうやら過払い金があったようで、そのおかげで借金を180万円まで減らすことができました。
「180万円なら自己破産せずに任意整理にしたほうがいい」
と弁護士の先生に言われ私は任意整理で借金を返済しました。
自己破産のように借金が0になるわけではありませんが、将来かかる利息はカットされるので、着実に返済することができます。
また自分の財産を手放す必要がなかったのも、任意整理を選んだ理由の一つです。
任意整理のデメリットとして、5年ほど借金できなくなるみたいですが、借金にはこりごりなので、ちょうどいいかなと思いました。
こんな風に自分では自己破産をしなければいけない
と思っていても、実は自己破産をしなくて済むというケースがあります。
ただこれは借金状況によって変わるので、弁護士に相談するのが一番です。
とはいえ、弁護士に相談するにはお金がかかりますし、東京の事務所に行くのも勇気がいりますよね。
わたしも昔は心臓バクバクでした。
でも最近は便利なサービスができたようです。
それは街角相談所-法律-の「借金減額シミュレーター」です。
これを使うことで、
借金を減らすことができるか?
いくら減らせるか?
どんな方法で債務整理をすればいいか
などを弁護士か司法書士がメールで返信してくれるんです。
もし診断結果に納得がいって債務整理をすることになれば、その弁護士か司法書士に依頼するという形になります。
東京で債務整理の経験が豊富な弁護士や司法書士なので安心して任せることができます。
しかもこれは匿名・無料で使うことができます。
なので、自己破産を検討しているなら一度使ってみてください。
>>匿名・無料で借金減額シミュレーターを使うならこちらから
(参考サイト)
債務整理を弁護士と司法書士のどちらがいいのかについて徹底的に比較しています。
債務整理をする前に損をしたくない場合や最適な専門家に相談をしたい場合にはチェックしてください。